動作が遅くなった場合の試してほしい事(iPhone)
「購入した時とくらべて画面の動きが鈍くなったなぁ」
って方!!
やって見てほしい事があります!
1.バックグラウンドアプリを終了させる
※バックグラウンドアプリとは画面上では表示されていなくても、裏側でこっそり動いているアプリのこと。
アプリを閉じたからといってバックグラウンドではアプリは停止しないんです!
バックグラウンドアプリが溜まり続けると動作を遅くしてしまう原因になります。
スマホが作業台だとします。
作業台の上に物を置き過ぎると作業できる範囲が狭まり、作業効率が悪くなってしまいますよね?
スマホも同じで空き容量をオーバーすると動きが鈍くなってしましまうんです!
なので定期的に終了させましょう。
①画面を一番下から上になぞり、途中で止め指を離す
②触ったまま上に払う
※機種により操作が異なる場合がございます。
こちらを試してみて下さい。
2.電源再起動
電源を落としてから、再度電源を立ち上げて下さい。
これで余分に動作していたアプリがを消え、スマホの動きをスムーズしてくれます。
電源と音量上げるボタン同時に長押しし、スライドで電源オフを触りながら右にずらす
※機種により操作が異なる場合がございます。
※機種により操作が異なる場合がございます。
3.ストレージ(端末内データ容量)を空ける
※ストレージとは写真や動画、アプリをスマホ内に保存ができる場所
写真や動画、アプリがいっぱいで、空き容量が少なくなってしまうと動作が遅くなってしまいます。
不要なデータを消すと、ストレージを空けることができます。
アプリの削除の仕方はこちら→https://column.ab-assist.com/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%82%92%e6%b6%88%e3%81%99%e6%96%b9%e6%b3%95/
1~3を試して下さい。
こちらで改善がないようであれば、お近くのauショップもしくはAppleStoreまで。