マイナポイントとは?
2020年9月1日よりマイナポイントによる還元が開始されました!
最近よく聞くけどよくわからない…そんな方向けに今回はマイナポイントとは一体なんなのか紹介していきます!
まず初めにマイナポイントとはマイナンバーカードを持つ人にお買い物で使えるポイントを還元する国の事業のことです。
国としてはマイナンバーをもっと普及させたいし、ここ数年盛り上がってきたキャッシュレス決済をより浸透させたいという目的があります。
そのような理由から今回のマイナポイントによる還元が始まりました。
還元方法はお好きなキャッシュレス決済から自由に選ぶことが出来ます!
マイナポイントの概要はコチラ
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/
今流行りのキャッシュレス決済…言葉はよく聞きますよね。
例えば身近なものだと「Suica」などの交通系電子マネー。
あれもキャッシュレスですね!
電車やバスに乗る前にチャージして利用しますよね。
例えば還元先をこの「Suica」にしたとします。
マイナポイントは5,000円を上限に25%還元を受け取れるので、20,000円チャージすると、5,000円上乗せされて25,000円になるんです!
これはかなりお得ですよね!
対象事業者一覧はコチラ
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
対象となるのは109個もの決済サービス。色々あるけど選べる還元先は1つだけです。
また申請はスマホで手続きが出来ますが、自分でやるのは難しそう…という方!
auショップやドコモショップなど大手携帯会社に行けば申請のサポートをしてくれます!
また、ご利用されている携帯電話会社のキャッシュレス決済を使うと、他の決済サービスに比べて還元が増えることが多いです。
そういった意味ではauなら「auPAY」、docomoなら「d払い」、Softbankなら「PayPay」を選んだ方がいいかもしれません。
ご利用されている携帯会社なら安心して相談出来ますね!
マイナポイントは2021年3月末までの事業です。一連の流れとしては…
①マイナンバーカードを持っていない方は申請・発行する。
②役所でマイナンバーカードを受け取る
③スマホからマイナポイントを申請する。
④チャージして利用する
たったのこれだけです!申請してチャージするだけで使えるお金が増えるなんていいと思いませんか?
この機会にauショップやドコモショップに相談にいきましょう!
必要なものはお近くの各ショップにご確認下さい!