写真の撮り方(iPhone)
スマホでの写真の撮り方をご案内します。
※iPhone XRを利用しています。機種によって名称・操作が多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
・写真の撮り方
①カメラをタップ
②ピントを合わせる
※ピントはスマホが自動で合わせてくれます。画面をタップすることで手動でピントを合わせることも可能です。
③シャッターアイコンをタップ
タップすると「カシャッ」という音が鳴り、写真の撮影が出来ます。
また長押しすると連写することが出来ます。
動きのあるものを撮る場合にオススメです。
④モードの切替
画面を左右になぞると「動画」「ビデオ」といった動画撮影モードに変更することが出来ます。
撮影方法は写真と変わりませんが、停止しない限り撮り続けます。
シャッターアイコンを再びタップする停止します。
またスマホの側面にある「音量調整」のボタンもシャッター代わりになります!
横向きにした時など、シャッターアイコンが押しづらい時に便利なので是非活用してみて下さい!