文字の入力方法(Android)
文字の入力方法をご案内します。
※文字入力には折りたたみケータイと同じ入力方法と、少し難易度の高い「フリック入力」の2タイプがあります。こちらでは折りたたみケータイと同じ入力方法でご案内します。
※Galaxy S10 (SCV41) を利用しています。機種によって名称・操作が多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
・文字の入力方法
①「こんにちは」と入力してみましょう
「こ」を入力する為には「か」を5回タップ
「ん」は「わ」を3回
「に」は「な」を2回
「ち」は「た」を2回
「は」は「は」を1回
できましたか?
②「ママ」と入力してみましょう
「ま」は「ま」を1回タップ、これをもう一回繰り返します。
ですが、
次の文字が同じマ行の場合続けて入力すると「ま」が残らず、このままだと「み」と出てきます。
そうならないようにするために、
「▶」をタップ
もしくは→が1、2秒待てば、続けて入力できます。
できましたか?
③「ざんしょ」と入力してみましょう
「ざ」は「さ」を1回タップし、「〝 ゜」をタップ
こちらで濁点・半濁点・拗音・促音に変換できます。
例「や」を小さくしたい場合
「や」を1回タップし「〝 ゜」をタップ→「ゃ」
「ん」は「わ」を3回
「し」は「さ」を2回
「よ」は「や」を3回タップし、「〝゜小」をタップ
できましたか?
漢字やカタカナにしたい場合はキーボードの上に予測が出るのでそこから選んで下さい。
なければ「∨」をタップすると予測がさらにでます。
④英語に切り替えしてみましょう
「ABC」をタップ
↓
キーボードが英語に変わります。
⑤数字に切り替えしてみましょう
「☆123」をタップ
↓
キーボードが数字に変わります。
お友だちとメッセージのやり取りしてみましょう♪